■甲南大学について
甲南大学は、1910年に関西の実業家の間で設立された幼稚園と小学校がその歴史の始まりです。1919年にいまの甲南大学岡本キャンパスに中学校が設立され、その後、高等学校なども作られていきました。そして第二次世界大戦後、新生代学校へと昇格していくのです。
甲南大学には3つのキャンパスがありますが、メインキャンパスは阪急電鉄神戸線の岡本駅近くにある、岡本キャンパスになります。駅からも近く閑静な住宅街にあり、初めて行く人はそのセレブな雰囲気にきっと驚かれるでしょう。
●岡本キャンパス
〒658-8501 兵庫県神戸市東灘区岡本8-9-1
■甲南大学の公募推薦
2021年度入試より、甲南大学では推薦入試の多くを公募制推薦としました。2021年度入試におけるこの公募制推薦は、Global型とTalent型の2つがあったのですが、これはわずか1年で廃止されることになりました。おそらくGlobal型は出願条件が厳しすぎたために受験生が思ったように集まらなかったことが原因でしょう。
そして2022年度入試から甲南大学の公募推薦は、個性重視型と教科科目型に変わりました。ここではそれらの制度について、極力わかりやすく説明したいと思います。
■公募推薦 個性重視型
昨年までTalent型という名で行われていた推薦が、今回から個性重視型という名で行われるようになりました。この方式では、経済学部・マネジメント創造学部に出願が可能で、経済学部に出願するには英検2級や全商簿記1級などの資格が必要となります。マネジメント創造学部の方は資格も必要ありませんから、出願は非常にしやすいといえます。しかし、倍率が高くなる可能性があるので注意が必要です。
一次試験は書類審査になり、多くの受験生はここでふるいにかけられてしまいます。つまり甲南大学の公募制推薦 個性重視型を受験するには、書類の作成がかなり重要だということになるのです。実際に提出する書類は、志望理由、活動などに基づいた自己PR、そして学修計画書などになります。これらを作成する際のポイントは、①現状どんなことに問題意識を持っているか、②それを大学の学びを通してどの様に解決していきたいか、これら2点が明確であるかが重要です。これらが明確にあれば、志望理由や学習計画は書けるでしょうし、自己PRに関しても将来その問題の解決にあたるために相応しい素質や経験があることをアピールすると良いでしょう。
■二次試験面接の雰囲気
二次試験はグループワークや面接になり、ここでは経営学部の個人面接に関して書いていきたいと思います。
2年前に経営学部を受験した生徒によると、面接の雰囲気はどちらかといえば緊張感があり、面接官は頷いてはくれるものの雑談が混ざるようなラフさはなかったとのことです。また、お決まりの質問だけにとどまらず、経営に関する細かなことなども質問され、事前提出書類のどの内容を聞かれてもいいように準備することはもちろん、その学部で学ぶことを聞かれても、自分の考えを持ち答えられるようにしておきましょう。
このように、推薦入試では人物を評価します。たとえ雰囲気がラフなものであったとしても緊張感があるものだったとしても、評価されるのはきちんと明確な目標、学修計画があることを忘れず、甲南大学でどんな学習をしたいか、卒業後はどんなビジョンを持っているかを、自分の意見を力強く述べるようしてください。
■英語面接について
甲南大学の公募制推薦では、マネジメント創造学部では面接の際に英語での質問もなされたようです。ただ、全てが英語というわけではありません。志望理由などの大事なことは日本語で問われ、英語での質問はどちらかといえば英語力を試されるような内容だったということ。相手のいていることをちゃんと理解しているか、そして自分の意見をちゃんと英語で話せるか。そうした英語力が問われるようです。
印象としては英検2級レベルだったようですが、面接官は英検の場合より親切な印象で、言い間違えたとしても、落ち着いて話すように促してくれたそうです。
■商業科推薦入学試験
甲南大学経営学部では、商業科推薦入学試験が行われています。これは、出身の高校が普通科ではなく商業科の生徒のみが受験できるというものです。甲南大学にある公募制推薦の中で受験できるのは1つですから、公募推薦 個性重視型よりこちらの商業科推薦の方が倍率も低いため、商業科高校に通っている生徒はこちらの受験を考えましょう。
なお、こちらを受験する際は小論文の試験が課せられます。基本的な文章力のと経済に関する自らの意見を持つこと、これらを意識した小論文は事前の対策が必要になります。
■当塾の甲南大学受験結果
2023年度入試➔1名受験1名合格(経営学部)
2022年度入試➔1名受験1名合格(経営学部)
2021年度入試➔1名受験1名合格(経営学部)
■二重まるを選ぶ5つの理由
①提出書類や小論文、オンラインだから毎日指導が可能。
②指導時間に制限がないため、複数の大学を受験する生徒も安心です。
③料金の追加はございません。
④塾長自ら指導するので、高い合格率の指導をすべての生徒が受けられます。
⑤オンラインだけでなく、全国各地で対面授業を行います。(8時間×10日間)
■説明会・対面授業の情報
説明会の情報はこちら➔説明会