• HOME
  • 指導内容
  • コースと料金
  • 担当講師
  • お問い合わせ
  • お申込み
  • 奨学金情報
  • 大学情報

大妻女子大学総合型選抜対策

 

■大妻女子大学について

大妻女子大学の創始者は大妻コタカは、1908年に裁縫や手芸の私塾を開きました。これは今の大妻女子大学の前身であり、大妻コタカはここを拠点に女子教育に力を注いでいきます。校訓は「恥を知れ」。これは決して他人に向けての言葉ではなく、人に見られたり聞かれたりした際、恥ずかしいことをしていないか自らを戒める言葉であると大妻は語っています。

 

■キャンパス

 

千代田キャンパス

住所:東京都千代田区三番町12番地

アクセス:JR市ヶ谷駅から徒歩10分

学部:家政学部、文学部、社会情報学部、比較文化学部、短期大学部

 

多摩キャンパス

住所:東京都多摩市唐木田2丁目7番地1

アクセス:小田急多摩線 唐木田駅から徒歩5分

学部:人間関係学部



 

■大妻女子大学の総合型選抜

 大妻女子大学の総合型選抜は、自己推薦入試(AO入試)と情報技術評価型入試の2つに分かれています。これは受験できる学部が異なり、そして試験内容も違ったものになります。それぞれの試験内容は以下に記しますので、受験する学部を元に、自分になった方式で受験してください。

 

■自己推薦型入試(AO入試)

 自己推薦型入試は、家政学部食物学科食物学専攻で小論文が行われるものの、他の学部学科では提出書類と面接で合否が審査されます。

 面接で聞かれることは、①志望する学部学科で学習する基礎的な知識を問う口頭試問、②指定課題に関するプレゼンテーション、③提出した書類の内容に関する質問、これら3つに分類できます。各学部や学科で問われることがどんなことかを下にまとめてありますので、参考にしてください。

 

家政学部 被服学科

面接:口頭試問

 

家政学部 食物学科

面接:口頭試問+プレゼン

 

家政学部 児童学科

面接:提出書類の内容について

 

家政学部 ライフデザイン学科

面接:口頭試問(生活の諸問題)

 

文学部 日本文学科

面接:口頭試問(日本文学や歴史)

 

文学部 英語英米文学科

面接:口頭試問(英語の知識など、一部英語面接あり)

 

文学部 コミュニケーション文化学科

面接:口頭試問(現代文化・社会など)

 

社会情報学部 社会生活情報学専攻

面接:口頭試問(社会・経済・時事)

 

社会情報学部 環境情報学専攻

面接:口頭試問(環境)

 

社会情報学部 情報デザイン専攻

面接:口頭試問+課題に関するプレゼン

 

人間関係学部 社会学専攻

面接:口頭試問(現代社会に関する内容)

 

人間関係学部 臨床心理学専攻

面接:口頭試問(心理学に関すること)

 

人間関係学部 人間福祉学科

面接:口頭試問(日本の福祉の現状など)

 

比較文化学部 比較文化学科

面接:口頭試問(歴史や文化)

 

■大妻女子大学自己推薦入試(AO入試)倍率

 

大妻女子大学2020年度自己推薦(AO入試)倍率

 

■大妻女子大学の面接対策

 大妻女子の自己推薦入試の面接は、一人当たり30分。これは比較的長いものになります。それぞれの学部学科で問われる内容を上に記しましたが、やはり提出書類に書いた志望動機や将来のキャリアについて、そして志望する学部や学科で学ぶ基礎的な事柄の両方を抑えておいた方が良いでしょう。

 面接の対策で重要なことは、「聞かれたことに答えればいい」という安易な発想を捨てること。そして「どれだけ深い受け答えが出来ているか」を重視し、練習を積むことが重要です。自らの受け答えを深いものにするには、「面接官から聞かれた1つの質問に対し、どれだけ多様な視点から答えられるか」ということを心掛けると良いでしょう。

 例えば、「子どもがスマホを持つこと」に関して聞かれたら、「親と連絡が取りやすい」、「友達とのやり取りで勉強時間が無くなる」といった良し悪しの発言にとどまらず、「キャッシュレス化が進み子供も必要な社会に」という軽税的な視点や、「課金の責任の所在」という法的な視点も加えるなど、複眼的な受け答えが出来ると良いでしょう。

 

 

■二重まるの対策

 大妻女子の自己推薦入試を受ける受験生には、面接練習はもちろんですが、小論文対策もしてもらいたく思います。なぜなら小論文の練習をすることで、様々な考え方に触れることが出来るからです。

 面接対策だけでは、今ある考え方のまま、受け答え方が上達することしか期待できません。何を話すか、その基となる多様な考え方や価値観を育成するには、やはり小論文の練習は欠かせないと考えています。

 

当塾の対策 

①提出書類や小論文、そして面接対策がオンラインだから毎日指導が可能です。

②オンラインだけでなく、東京で対面授業を行います。(8時間×10日間)

③指導時間に制限がないため、複数の大学を受験する生徒も安心です。

④料金の追加はございません。

⑤塾長自ら指導するので、高い合格率の指導をすべての生徒が受けられます。 

  • 早稲田
  • 慶應
  • 上智
  • 東京理科
  • 学習院
  • 明治
  • 青山学院
  • 中央
  • 立教
  • 法政
  • 成城
  • 成蹊
  • 明治学院
  • 獨協
  • 国学院
  • 武蔵
  • 日本
  • 東洋
  • 駒沢
  • 専修
  • 大東文化
  • 東海
  • 亜細亜
  • 帝京
  • 国士舘
  • 二松学舎
  • 津田塾
  • 日本女子
  • 東京女子
  • 大妻女子
  • フェリス女学院
  • 関東学院
  • 流通経済
  • 桜美林
  • 南山
  • 愛知
  • 愛知学院
  • 名城
  • 中京
  • 名古屋外国語
  • 名古屋学芸
  • 名古屋経済
  • 愛知淑徳
  • 中部
  • 日本福祉
  • 金沢工業
  • 金沢学院
  • 北陸
  • 関西
  • 関西学院
  • 同志社
  • 立命館
  • 京都産業
  • 近畿
  • 甲南
  • 龍谷
  • 京都外国語
  • 京都橘
  • 京都女子
  • 同志社女子
  • 佛教
  • 大谷
  • 関西外国語
  • 摂南
  • 桃山学院
  • 追手門学院
  • 阪南
  • 大阪芸術
  • 神戸学院
  • 神戸女学院
  • 神戸女子
  • 武庫川女子
  • 神戸国際
  • 広島修道
  • 西南学院
  • 福岡
  • 立命館アジア
  • 山梨県立
  • 都留文科
  • 長野
  • 長野県立
  • 長野県看護
  • 富山県立
  • 石川県立
  • 公立小松
  • 福井県立
  • 滋賀県立
  • 神戸市立外国語
  • 兵庫県立
  • 岡山県立
  • 下関市立
  • 北九州市立大学
  • 福岡県立大学
  • 福岡女子大学

二重まる学習塾

〒910-0006

福井市中央1-10-8エモリビル2階

TEL:0776-81-4880

Mail:nijumaru@sea.plala.or.jp

 


法政大学, 経済学部, 公募, 自己推薦,
法政大学, 人間環境学部, 総合型選抜, 推薦, AO,
法政大学, 総合型選抜, グローバル体験公募, 経営学部, 合格,
中央大学, 文学部, 自己推薦, 特別入試, 総合型選抜,
明治学院大学, 法学部, グローバル法学科, 総合型選抜, 自己推薦, AO,
国士舘大学, 政経学部, 総合型選抜, AO入試, オンライン指導,
合格実績, 名古屋外国語大学, AO入試, 総合型選抜, 外国語学部,
合格実績, 名古屋外国語大学, AO入試, 総合型選抜, 世界教養学部,
合格実績, 名古屋外国語大学, AO入試, 総合型選抜, 現代国際学部,
合格実績, 愛知淑徳大学, AO入試, 総合型選抜, 心理学部,
合格実績, 中部大学, AOポートフォリオ,
合格実績, 中部大学, AOポートフォリオ,
中部大学, 現代教育学部, AOポートフォリオ, 一般推薦,
合格実績, 金沢工業大学, AO入試,
2021年度, 公立小松大学, 学校推薦, 国際文化学部, 合格,
公立小松大学, 保健医療学部, 看護学科, 学校型推薦, 面接,
福井県立大学, 生物資源学部, 総合型選抜, 推薦, 面接, プレゼン, , ,
合格実績, 関西学院大学, 経済学部, グローバル入試Ⅰ,
合格実績, 関西学院大学,総合選抜,
合格実績, 関西学院大学,グローバル入試Ⅱ,
合格実績, 関西学院大学,グローバル入試Ⅳ,
合格実績, 立命館大学, AO入試, 総合型選抜, 文学部,
合格実績, 立命館大学, 文化芸術推薦, 文学部,
合格実績, 立命館大学, AO入試, 経営学部,
合格実績, 立命館大学, AO入試, 経営学部,
近畿大学国際学部AO入試合格
合格実績, 立命館大学, 総合型選抜, 現代社会学部,
合格実績, 京都橘大学, AO入試, 総合型選抜, 経済学部,
合格実績, 大阪芸術大学, AO入試, 総合型選抜, 芸術学部,
立命館アジア, 国際経営学部, アジア太平洋学部, 総合型選抜, AO入試,
概要 | 配送/支払い条件 | プライバシーポリシー | Cookie ポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • HOME
    • APU
    • Aoyama
    • 東京
    • 名古屋
    • 西宮
    • 福井
  • 指導内容
  • コースと料金
  • 担当講師
  • お問い合わせ
  • お申込み
    • 指導ポリシー
    • お支払い
  • 奨学金情報
  • 大学情報
    • 早稲田
    • 慶應
    • 上智
    • 東京理科
    • 学習院
    • 明治
    • 青山学院
    • 中央
    • 立教
    • 法政
    • 成城
    • 成蹊
    • 明治学院
    • 獨協
    • 国学院
    • 武蔵
    • 日本
    • 東洋
    • 駒沢
    • 専修
    • 大東文化
    • 東海
    • 亜細亜
    • 帝京
    • 国士舘
    • 二松学舎
    • 津田塾
    • 日本女子
    • 東京女子
    • 大妻女子
    • フェリス女学院
    • 関東学院
    • 流通経済
    • 桜美林
    • 南山
    • 愛知
    • 愛知学院
    • 名城
    • 中京
    • 名古屋外国語
    • 名古屋学芸
    • 名古屋経済
    • 愛知淑徳
    • 中部
    • 日本福祉
    • 金沢工業
    • 金沢学院
    • 北陸
    • 関西
    • 関西学院
      • 倍率
    • 同志社
    • 立命館
    • 京都産業
    • 近畿
    • 甲南
    • 龍谷
    • 京都外国語
    • 京都橘
    • 京都女子
    • 同志社女子
    • 佛教
    • 大谷
    • 関西外国語
    • 摂南
    • 桃山学院
    • 追手門学院
    • 阪南
    • 大阪芸術
    • 神戸学院
    • 神戸女学院
    • 神戸女子
    • 武庫川女子
    • 神戸国際
    • 広島修道
    • 西南学院
    • 福岡
    • 立命館アジア
    • 山梨県立
    • 都留文科
    • 長野
    • 長野県立
    • 長野県看護
    • 富山県立
    • 石川県立
    • 公立小松
    • 福井県立
    • 滋賀県立
    • 神戸市立外国語
    • 兵庫県立
    • 岡山県立
    • 下関市立
    • 北九州市立大学
    • 福岡県立大学
    • 福岡女子大学
閉じる
このページは Cookie(クッキー)を利用しています。 このサイトでは快適な閲覧のために Cookie を使用しています。Cookie の使用に同意いただける場合は、「同意します」をクリックしてください。詳細については Cookie ポリシーをご確認ください。 詳細は こちら
詳しく見る 同意しません 同意します